こあべの身の丈雑記帳

財テク、ガジェット、ITのこと。「知識シェア」でみんなの「わかった!」に貢献したいブログです。

タックスプランニング

【税制改正大綱斜め読み】 ”日本に住む経費2024”の動向を知る

こんにちは、こあべです。 税制改正大綱に興味のある弊ブログ。 税金を日本国民として生きる必要経費として捉え、動向を注視しています。 koabe-cycle.hatenablog.com 今回、税制改正大綱を取り上げる上での参考はこちら。 voicy.jp 日経の「マネーのとびら…

【10月までに楽天ふるさと納税】9月の楽天ポイント高還元日とおすすめ返礼品を調べてみた

ふるさと納税、10月ルール変更! 楽天経済圏住人が楽天ふるさと納税で現行制度最終月:9月のポイント高還元日とおすすめ返礼品を調べてみた。 2023年10月のふるさと納税ルール変更があったあとの制度活用で大切にしたい考え方も共有します。

【変わる贈与・相続税】R5税制改正大綱を深堀りしてみる

NISA抜本改正に隠れがちな税制改正大綱トピック「贈与税・相続税一本化」を掘り下げてみた。 今後の贈与節税戦略を占い、世代間の資産移転を進めつつ「あのとき税制を勉強しててよかった」と未来の自分に言われる気がする…非常に地味な日本国民コスト抑制方…

【NISA2024】新NISAの投資戦略+出口戦略を考える

新NISAを紐解きつつ運用中と出口の戦略を考えてみた。 投資ムーブメントを危惧しつつ、 ・まずは生活資金 ・投資は手段、目的は生活 ・投資は応援 ・ゆっくり増やす が私のスタンスです。 「資産所得倍増の前に金融教育」と思いつつ金融庁を応援しています。

【人生の契約百科】金銭消費貸借契約とは?

身近な契約について調べてみたシリーズ第1弾!「金銭消費貸借契約」編。 金融機関と、個人間で、出資者として… 人生を生きるうえで必要になるお金関係の契約を知っておきたくて調べてみた。

【BUYMA出品者の確定申告】ネットショップ副業の経費を調べてみた

BUYMAパーソナルショッパーの方から「BUYMA収益申告で経費計上できる項目って?」という質問をいただいたのでネットの情報の海から一般的な助言に使えそうな経費項目を集めてみた。 結論は、メリットの大きすぎる「税理士に入ってもらう」こと。

【2021年度税制改正大綱】住宅ローン減税について調べてみた

冬の風物詩税制改正大綱の御成。 住宅ローン控除制度改正、こどもみらい住宅支援事業… 家計のピンチにこそ目先の「減税」を与党の皆様はどのように描くのか? 国民の多くが関わりそうな項目「住宅関連措置」を深堀りします。

【2021-R3版年末調整】副業収入がある場合の書類記入方法を調べてみた

年末調整、めんどくさい!でも、調べれば調べるほど源泉徴収システムは優秀で確定申告に無関心な国民を育てるにはもってこいの仕組みだと思った!(棘) そんなややこい書類の中身を紐解いてみた。 あとは…経理の皆さんがんばって!!

【ポイント購入は課税対象…?】ポイントに関わる税制を紐解く

ポイ活、ポイント投資、お買い物に大活躍、生活に根ざしたポイントたちは実は課税対象だった?! 嘘みたいな「知らなきゃ脱税」の事実が続々登場する国税庁の怖い資料を読んでみた。

【Chromebookでe-Tax!!】ゼロからオンライン確定申告やってみた

Chromebook ✕ e-Taxを拡散したい記事。 Chromeでe-Taxができると聞いてざわついた私は相棒のChromebookで確定申告を試み…そして難なく完了した← オンライン申告の準備から入力までの過程と優れた利便性や来年に反省など赤裸々に綴ってみました。

【プロの日本国民を目指す#2】「社会の会費」税金について考える

「プロの日本国民〜消費編〜」に続く第2弾。給与明細を改めて確認すると何十万円も取られている社会の会費(税金)… サラリーマンにもできる節税(控除)を知り、消費+税金を手球に取っ手家計を大幅に見直してやりたい記事。 さて、ふるさと納税で応援死体…

【Google Chromeでe-Tax!】確定申告書をChromebookで作成中!

申告書作成コーナーがChrome対応! …でもどうせWindowsとMacだけなんでしょ?…とか思ってました国税庁のみなさますみません。 Chromebookでもできるe-Tax。実際にID・パスワード形式の申告書作成してみて #Chromebook確定申告対応済 のタグを広げたくてしか…

 【消費・納税・運用…】2021年は「プロの日本国民」を目指します

「消費」「納税」「運用」を修めるとプロの日本人になれる… そんなまことしやかに囁かれて…いやきっとまだ囁かれていない内容が弊ブログの2021年の目的地になりました。 コロナで足早に変わりゆく社会システムへの不安を嘆く前に備えて実践! 2021年もよろし…

【Withコロナの大減税?】住宅ローン控除など生活に関わる税制改正大綱を深堀り!

冬の風物詩税制改正大綱の御成。 住宅ローン控除制度改正、固定資産税減免… 家計のピンチにこそ目先の「減税」で印象操作しそうな与党の皆様はどのような「改正」を描くのか? 国民の多くが関わりそうな項目を深堀りします。

【深堀りふるさと納税】実質負担額2000円?節税効果は◯◯円??を調べてみた

ふるさと納税初挑戦の友人から素朴な「自己負担額」や「節税効果」の質問をもらったので知らなかった自分を戒めながら調べてみた記事。 官製おトク案件の沼は深い…税金についてもっと知りたい!!

【サラリーマンの経費入門】給与所得者の特定支出控除とは?

サラリーマンが経費を計上?できないよ? …ちょっとお待ちを。我々には、「特定支出控除」という味方がいます! スーツ購入、転勤での転居、交際費、耳寄りなサラリーマンの経費計上手段をご紹介。

【いつもと違う年末調整】2020-R2版の申告書変更点を調べてみた

給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書… が、追加された2020年度年末調整。 何が変わったの?何を駆けばいいの?そもそもなぜ変わったの?? 今後税制についてもっと知りたい私が疑問に思ったのでシェア…

【追記あり:ウィズコロナのふるさと納税】自己負担2000円を実質0にする楽天テクのご紹介

「官製おトク案件」こと、ふるさと納税の自己負担をワンコインまたは0にしたい私の考えるあの手この手をシェア! この方法でお米20kgを実質無料で手に入れられるかもしれないとハラハラしながら書きました。

【確定申告2019】初申告の初心者が税務署で簡単に申告完了した話

確定申告とはなんぞや?そんな素人が申告する羽目になったので必死で調べてお国に奉公しようとしたら税務署職員さんが丁寧に教えてくれた話

【税制改正】いろんな変更をざっくり調べてみた

令和元年10月、消費増税以外で何が変わるのか?興味があったので本当にザックリいろんな情報のお世話になりながら調べてみました。

【税制改正】消費税増税について考えてみた

「令和の増税」… 言わずと知れた平成31年度税制改正、2019年10月1日から消費税が8%から10%に!! どうやって少しでも得をして過ごそうか…キャッシュレス戦国時代に揉まれた筆者の独り言。