こあべの身の丈雑記帳

財テク、ガジェット、ITのこと。「知識シェア」でみんなの「わかった!」に貢献したいブログです。

【人生の契約百科】金銭消費貸借契約とは?



こんにちは。こあべです。

 

「金銭消費貸借契約(金消契約)」

 

この契約、耳にしたことのある方も多いのはないでしょうか。

自動車ローンや、個人間の金銭の貸借で融資を受ける際に結ぶことになる契約です。
※住宅ローン契約は「金銭消費貸借抵当権設定契約」であることが多い
奨学金は「奨学金貸与契約」または「奨学金貸借契約」

また、投資案件で自分の資金を拠出して運用者に預ける場合にも債権者として結ぶことになるかも?

 

この種の投資案件に臨む際は、金融庁に「金融商品取引業者」として登録された業者の案件を選ぶのが吉でしょう。

www.fsa.go.jp

 

今回は、そんな身近な金銭消費貸借契約について掘り下げます。

債務者として契約を結んだ場合にどのような行動が期待され、どのような義務を負うのか?

 

※本記事の筆者は各種契約、民法の知識に乏しい運営者がリーチできる範囲での情報をまとめたものです。
ご自身が当事者となられる場合は、ご自身で入念な調査をお願いします。

 

それでは、今日のメニュー!

 

 

「金銭消費貸借契約」とは?

まずは「金消契約」を端的にご説明。

民法第587条及び第587条の2に規定

・借主(債務者)が貸主から金銭を借り入れ、将来、同じ金額を返すことを約束すること。

・消費貸借契約の成立には、借主が現実に金銭を受け取ることが必要(要物契約

要物契約:モノ(金銭消費貸借契約では金銭)の貸し借りを伴う契約のこと。

公証人に依頼し、公正証書による契約書にもできる
消滅時効
弁済期(支払期日)の到来から5年(民法第166条第1項第1号・令和2年4月1日以降契約成立分)
※時効成立前に債務者から援用の意思表示が必要時効の効力は生じない

強制執行
「元金の分割弁済を怠り、その額が2回分(あるいは、金〇〇万円)に達したとき、期限の利益を失う」など期限の利益の当然喪失事由が規定されている場合、強制執行が可能。

続きを読む

【Chromebookトラブルまとめ】キーボードが動作しない場合の復旧方法

こんにちは。こあべです。

 

今回は、我が家のChromebookさんのキーボードで不定期に起こる問題について。

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

我が家のChromebookはもともと入力関係に問題の起きやすい星に生まれたようで、以前からこのような入力の問題が発生しています。

 

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

これまではキーボードの「一部」の話。

そして今回は…

 

キーボード全体が反応しない

 

遂にここまできてしまった感…

 

発生の状況と復旧方法を整理してみます。

 

 

事の次第

相棒は画面を開く動作で電源が入る仕組み。

通常通りに画面を開いてみると、画面上にスクリーンキーボードが表示されました。

「おや?」と思いながらパスコードを入力しようと物理キーボードで打鍵しますが反応はありません。

キーボード全体が反応しないため、スクリーンキーボードを使わないと数字も入力できません。

 

この現象は不定期に度々起こりますが毎回ではない。

 

そもそもの問題として、「一部のキーが基盤から浮いている」のでそれに関係する現象かもしれません。

 

 

復旧を試みる!

結論から申し上げると、

「再起動後に少し待つといつの間にか復旧している」

ことが最も多いのです。

 

まさかの時間が解決してくれるスタイル。

 

それに気づくまでは…

・そのまま再起動

まずは困った時の再起動。

タブレットモード→再起動

を幾度となく試みて時間を溶かしていたこともありました。

 

ちなみに…

Bluetoothで他のキーボードを接続して入力すると正常に動作しました。

 

参考にした公式情報はこちら。

「待てば復旧する」ので、ハードウェアリセットをかけたことはありません。

 

jp.ext.hp.com

 

推測にはなりますが、

キーボードのファームウェアが読み込まれていなかった?

キーボードが入力装置として認識されていなかった?

ソフトウェア面なのか接触不良かは不明ですが、立ち上げ後に通常より遅くキーボードが認識されて復旧するものと思われます。

 

もし同じ現象に悩む方がおられた場合は修理または買い替えをおすすめします。

サクッと立ち上がってバシッと使えるのがChromebookのいいところ!

生産性を担保する意味でも、相棒との関係解消も選択肢のひとつです。

 

今回も、どなたかのお役に立てていれば幸いです。

【Googleノイズレスサーチ】信用性の高い情報の検索方法

 

こんにちは。こあべです。

 

突然ですが

「ググってもカス(ggtmks)」

という言葉を耳にされたことはありますか?

汚い言葉ですみません。

「『ググれカス』なら知ってるよ」という方もおられるかもしれませんね。

 

今回は、ggtmksにならない、より気持ちよくGoogleで情報を検索する方法をご紹介。

 

今日のメニュー!

  • ググってもカス(gg"tm"ks)とは?
  • 仕組み
  • 使い方は簡単
  • まとめ
続きを読む

【かんたん過ぎる】Android画面上のQRコードを読み取る方法

こんにちは。こあべです。

今回は、私が突然使いたいのにどうするか迷ってしまった…

スマホ画面上のQRコードを読み取る方法」

をお送りします。

 

 

まずは今回の登場人物のご紹介。

 

私のスマホこと、Android13搭載のPixel6!

今回の検証機です。

 

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

 

そして、言わずと知れたQRコード

※このブログのURLを組み込んでいます。

このコードをスマホに表示した状態で、どうやって読み込むの?

それではサクッと参りましょう。

 

 

【万能スクショ】

画面上にコードを表示してキャプチャ
↓(画面左下に表示される)


【共有】ボタンをタップ


Googleで画像を検索】をタップ


読み取り完了!

www.youtube.com

 

PDFなど単体の画像として認識できない場合にも重宝する方法です。

これだけ覚えておけば画面上のQRコードに怯むことはもうありません!

 

どうぞお試しあれ!

 

ちなみに、QRコード作るのも簡単。

QRコード 作成」で検索してみてください。

qr.quel.jp

 

 

おまけのその他

ちなみに、方法はまだまだあります。


キャプチャ→Google フォトを開いてキャプチャを表示→【レンズ】をタップ


コード画像をダウンロード→【共有】→「Googleで画像を検索」



コード長押し→【Googleレンズで画像を検索】(コードが単体の画像の場合)

などなど。

 

GoogleLensの登場前はLINEを使うこともありました。

コードをキャプチャ→LINEのコード読み取り画面を起動→画像選択

LINEのトーク上のコードなら…

トーク上コード長押し→転送→他のアプリ→Googleで検索

 

なんて方法も。

 

いろんな方法がありますが、万能な最初の方法を覚えておけばすぐにできるので安心ですね。

 

今回もどなたかのお役に立てれば幸いです。