こあべの身の丈雑記帳

財テク、ガジェット、ITのこと。「知識シェア」でみんなの「わかった!」に貢献したいブログです。

【Chromebookで無料動画編集】Vlogで思い出保存に挑戦!

こんにちは。こあべです。

 

 Vlogということばをよく聞くようになりました。

 

自分の生活を動画で切り取るVideo×Blog。

 

ちょうど、趣味の思い出を残したいと思っていた私が、

Chromebookで動画編集ってできるのかな…?)

 

…と思ったのはウェアラブルカメラを手に入れたとき。

せっかくなら趣味の自転車行を撮影し、Vlogにしてやろうと思いつきました。

 


この記事では、

Chromebookでの無料動画編集方法
・趣味の動画編集で最低限の制作環境とは

についてまとめます。

 


今日のメニュー!

 

結論:Chromebookでも無料動画編集できる!! 

Chromebookからオンライン編集サービスWevideoを使用し、編集した動画をYoutubeにアップロード。

こんなVlogができました。

 


Osaka~Onyu-Path~Obama

 

うん。決してクオリティは高くない。

でも思い出がよみがえる…これは旅行の思い出づくりにいいかもしれない(自己満)

 


こんな動画の制作環境、編集方法から投稿までをメモがてらまとめてみました。

 

 

制作環境のご紹介

動画制作の目的は、趣味の「サイクリングVlog」。

ウェアラブルカメラを使用して、旅の道中を数分に収めます。

 

そのために使用した機材たち。

 

1.ウェアラブルカメラ:Insta360Go

 

ペンダントのようなマグネット台座を首にかけ、服の外側から本体をマグネットで固定します。

撮影動画は1本あたり30秒。
固定した本体をクリックし、30本ほどを撮影できるようです。

 


Insta360 GO | 公式基礎講座

コスパとサイズで選んでみました。

ブレ補正、携帯性、操作感は想像以上です。

改善要求点は、録画可能本数の少なさと有線データ転送しかできないこと。

BluetoothWifiでできたら容量の少なさも賄えて最高ですよ。

 


2.編集母機:ASUS Chromebook Flip C101PA-OP1/A  

koabe-cycle.hatenablog.com

 

2018年モデルのASUS

しっかりブログ執筆専用機として稼働していますが、導入2年目にして動画編集の任務を与えられた苦労人。 

 


3.オンライン編集環境サービス:WeVideo

www.wevideo.com

どこでもビデオ編集のできる!【おすすめアプリ】Wevideo – Half a step ahead

 

複数のChromebookでの編集環境紹介記事を見て回っていると紹介されていたもの。

ウェブ版とアプリ版が存在します。

 

今回はAndroidアプリでさえ満足に動かないことのあるChromebookでの使用ということで、「ウェブ版」を使用しました。

 

編集画面は単純明快。

 

1.WeVideoにGoogleドライブから直接読み込む

2.動画を編集する

f:id:koabe_cycle:20201027003319p:plain

トランジション、サブタイトル挿入、無料BGM、サウンドエフェクト設定も可能。

趣味程度なら十分な機能が揃っているかと。

 

3.完成した動画を書き出す

f:id:koabe_cycle:20201027003324p:plain

編集した動画はGoogleドライブ、Youtubeだけでなく、アカウントの紐付け次第で様々なサービスへの直接保存・投稿が可能。

 

その他、サービス全体で気になったところ

・動画右上に現れるサービスロゴが主張強し
Googleアカウントをあらゆる場面で紐付けねばならず、不安

個人情報の面では詳しく調べていないので、今後追いかける必要がありそうです。

 


4.動画ファイルの整理:Googleドライブ

www.google.co.jp

手持ちのChromebookはそもそも本体内ストレージを当てにできない仕様(eMMC 16GB実装)なので、ドライブにはお世話になっています。

しかしドライブも個人版15GB制限付き。

いずれ足りなくなる部分はHDDに移さないといけないかも? 

 

 

サービス探しで重視した条件

様々な環境障壁を承知のうえで2019年に購入したChromebook

新領域に進出しようとすると必ずなにかが立ちはだかります。

 

そんな中で重視した条件は…

Googleサービスとの連携
Googleドライブからの素材ダウンロード可能⇔アップロード可能
Youtubeへの直接アップロード可能

・バッテリーに優しいサービス
アプリ版を複数使い試してみた時に気づいたのですが、編集には電力が必要(そらな)
残量表示を気にしなくていいエコフレンドリーサービスほしい!

 

・完成品にサービスロゴが表示されない(できれば)
書き出した動画にサービス名が薄く表示されるアレです。
これは趣味程度でやっているのでできれば無いほうがいいな〜という程度の願望。
WeVideoでは表示されます。

 

比較サービス:

Power Director

play.google.com

 

WindowsベースならAviUtl

aviutl.info


MacベースならiMovie

www.apple.com
GoPro謹製 Quik

quik.gopro.com

 

これからもいろんなサービスが出てきそう。 

 

 

まとめ

Chromebookでも無料で動画編集ができる!…でも、相性は△】

 

本格的なことは何一つ出来ません!!笑

 

そこでChromebookでの動画制作の目的を以下のように据えてみました。

Vlogとしての思い出の保存
・ざっくりとした編集スキルの獲得
・動画を見ると「好きなこと」がわかってもらえる
・業務への応用(動画マニュアルの作成)
・今後の記事への応用: 画像加工も交えてビジュアルを強化したい

 

そして、友人から借りたこの本にも背中を押されました。

 

動画2.0 VISUAL STORYTELLING (NewsPicks Book)

人類総発信時代。

当たり前を常にアップデートするとはこのことかと気付かされたのを覚えています。

 

新しいことは楽しいこと。 

死にはしないさ、やってみよう!精神でこれからも様々なことに手を出していきます。