こあべの身の丈雑記帳

財テク、ガジェット、ITのこと。「知識シェア」でみんなの「わかった!」に貢献したいブログです。

【Chromebookでマイナポイント獲得】20000ポイント獲得条件を達成する方法

 

こんにちは。こあべです。

マイナンバー制度推しの弊ブログ。

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

 

そうこうしているうちに、【マイナポイント事業2.0】がやってきました!

 

 

この記事では…

・マイナポイント20,000ポイント獲得するためにはどんな準備が必要?

・獲得条件となる公金受取口座登録、保険証利用登録の具体的な方法は?

を実践的に紹介します。

 

 

今日のメニュー!

  • ポイント獲得までの準備概要
  • 具体的な手順
    • 1.マイナポータルへの利用者登録(Android端末を使用)
    • 2.公金受取口座の登録(7500ポイント付与対象)
    • 3.保険証利用登録(7500ポイント付与対象)
  • まとめ+ポイント獲得方法まとめ

 

続きを読む

【chromebookとBluetooth】日常使いに問題無し…もworks with認定品が無難?!

f:id:koabe_cycle:20220320204552p:plain


こんにちは。こあべです。

 

果てしなく広がる無線接続ロマンの現代。

もちろんChromebookBluetoothとの接続が可能です。

この記事では、


「一般的なBluetooth製品とChromebookってちゃんとつながるの?」

「今までのPCを買い替えてChromebookになったけど、このヘッドホン大丈夫?!」


という疑問にお答えするため、実際に手持ちの機器を使用して検証していきます。

これからChromebookBluetooth製品を購入される方の参考にれば幸いです。

 

それでは今回のメニュー!

 

 

送信側機器

まずは今回の登場人物紹介です。

テスト環境の送信側(Chromebook)はこの方。

 

ASUS Chromebook Flip C101

最近方向キーの動作が怪しいこの子のBluetooth規格は 4.0 (Dual band) 2*2

Bluetooth4.0対応です。

koabe-cycle.hatenablog.com

 

そして、私の身の回りのBluetooth機器を洗いざらいピックアップし、それらを彼につなげてみました。

 

 

受信側機器と動作結果

IRIS SPARK BULB

Bluetoothスピーカー内蔵LEDライト:間接照明として使用

 


 

・通信方式:Bluetooth標準規格Ver4.0

・対応コーデック:SBC(標準コーデック)

※コーデックの違いによって、圧縮率や音質、そして音の遅延具合が変わる


その結果は?

人の体など障害物があると音声の断絶、接続の解除が起こります。
機器間をクリアにした状態での使用推奨。

 

 

Anker Soundcore mini

アウトドアや昼間の室内音響として使用。
単体でラジオを聞ける点も気に入っています。


 

・通信方式:Bluetooth V4.0(取扱説明書)

・対応コーデック:SBC(公式情報無し、別ページにて判明)


その結果は?

障害物の存在に弱い。
途切れる現象があったがBluetooth機器の電源入り切りで回復。

 

 

Anker Soundcore Life P2

外出時に使用。

3回洗濯されても何度落とされても手元に戻ってくるこの子。堅牢性と帰巣本能を備えた良品です。


 

・通信方式:Bluetooth 5

・対応コーデック:Qualcomm® aptX™ Audio


その結果は?

送信側・受信側間の障害物に注意。
イヤホンという機器の性質上、端末と離れた距離で使用することはほぼありませんが、ドアを挟んで使用するなど人為的に障害物を挟むと途絶します。

 

 

結論:”works with chromebook”認証品を使おう!

相性をひとことで言うなら、

Chromebook × 一般Bluetoothはまだまだ進化の余地あり

でしょうか。

同時に、「わざと途絶を引き起こさなければ途絶しない」こともわかりました。

障害物を挟んだ際の通信については心もとない印象です。

 

「規格の合う機器間で使用してもうまくいかないことがある」という大前提で個人の娯楽的な使い方をするには全く問題無い動作です。

業務用で使用する方はそもそも無線環境で構築しないですよね…。

そしていろいろ試すのも楽しいのです…グフフ

 

ChromebookBluetoothを接続して動作させるなら、最低限 works with chromebook認定のある機器を用いるのが決め事となりそうです。

f:id:koabe_cycle:20220208012301p:plain

www.logicool.co.jp

 

音声を扱う機器にはまだまだ少ないかも?

それ以外は「対応」とは謳われていても何かしらの惜しい点があることを覚悟しておくべきですね。

 

最近は外付けキーボードが発売されるなどにわかに熱を帯びてきた感のあるworks with... 界隈。

 

今後も市場が拡大していくことを期待しています。

 

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

どなたかのお役に立てたら幸いです。

 

 

Chromebook PC家電ブログ・テーマ
Chromebook

 

にほんブログ村 ネットブログ Googleへ
にほんブログ村

 

【参考】

ASUS Chromebook Flip C101PA | 2-in-1 製品 | ASUS 日本 - スペック

Bluetoothのコーデックとは?確認方法は?—SBC・AAC・aptX・LDACの違いを知っておこう! | 8vivid

[かぶ雑感] エレコムが“ Works With Chromebook ”認定を取得したキーボードを発売。それに絡めて思うこと。(2022.01.31)

Chromebook 専用デザインでもっと快適に!“ Works With Chromebook ”認定を取得したコンパクトキーボード2製品を新発売 - 最新情報 - 新製品情報|ELECOM

 

f:id:koabe_cycle:20211226202953p:plain

【自宅プリンタ不要説?】Chromebook上のPDFをコンビニで印刷する方法+おまけ

f:id:koabe_cycle:20220316001931p:plain

 

こんにちは。こあべです。

 

確定申告対象者諸兄は3月15日が一旦の締切。大変お疲れさまでした。

今年の申告、外注で労力削減したものの、データの印刷にひと苦労。

 

Chromebookさん以前から活躍してくれていましたが…

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

今回も根拠資料の収集で大活躍!

 

Chromebook内にダウンロードしたPDFの請求書やら領収書をコンビニで手軽に印刷する方法を習得したので覚え書き、方法を簡単に解説します。

 

 

今日のメニュー!

 

 

この記事でわかること

ズバリ…

デスクトップ版Chromeブラウザで表示したPDFファイルをコンビニで印刷する方法

です。

 

明細、請求書、領収書などは電子化が進み便利になりましたが、まだまだ紙での文書保存が避けられないという事実。

(ガンバレデジタル庁)

 

今回ご紹介する方法では予め印刷対象ファイルを準備できるため、コンビニ滞在時間を最小限に短縮でき、操作も単純です。

 

 

ざっくりと方法をご紹介

LAWSON、FamilyMartでの印刷方法はざっくりと以下のとおり。

f:id:koabe_cycle:20220315230121p:plain

 

1.Chromebook上にPDFをダウンロード

2.Googleドライブの任意フォルダにアップロード

3.ドライブからスマートフォンにデータをダウンロード、PrintSmashアプリに登録

PrintSmash - Apps on Google Play

4.スマホを持って、LAWSON、FamilyMartへGo‼

 

とても簡単なのです!

 

参考:

LAWSON
新型マルチコピー機について|ローソン

FamilyMart
マルチコピー機|サービス|ファミリーマート

 

 

マルチコピー機の具体的な操作方法

データの準備が整ったら、店頭のマルチコピー機の操作が必要です。

操作方法はPrintSmash上で紹介されています。

 f:id:koabe_cycle:20220316000320p:plain

 

 

また、セブンイレブンでもアプリを使った同様のサービスが提供されています。

セブン-イレブン

www.printing.ne.jp

 

セブンイレブンのマルチコピー機FUJIFILM製。
LAWSON、FamilyMart 陣営はSHARP製のためPrintSmashアプリの互換性が無い模様。

 

なにかといい意味で話題になるセブンイレブンのnetprintサービス、こちらも知っておいて損の無い優良サービスですね。

 

ちなみに、アプリを使用しないネットワークプリントサービスも各社存在します。

しかし費用はA4 1枚20円で従来価格の2倍のものも。

バイス間を行き来する手間を考えれば使う価値はありますが、慣れてしまえばPrintSmashアプリを使用する方法が合理的というのが私の見解。

 

 

おまけ:印刷した文書を速くおトクに送付する方法

日本郵便のサービス、「クリックポスト」が速くておトク。

全国一律198円で速達と同じ所要時間で送付できるスグレモノ。

 

入力した宛先情報を印字する必要がありますが、これもコンビニで出力、貼付してポストに投函すれば大丈夫。

YahooJapan、またはAmazonアカウントが必要です。

機会があれば試してみてはいかがでしょうか。

 

参考:

クリックポスト | 日本郵便株式会社

 

 

まとめ

調べるうちに、自宅のプリンターに費やす維持費と時間、必要ですか?と思うようになりました。

なんといってもこれらのサービス、Oficeソフトで作成したファイルにも対応しています。

よほどの事業的規模でもない限り、自宅のプリンター市場…斜陽に見えてしまいます。

年賀状も作れますものね…もはや年賀状こそ紙で流通しなくなりますものね…。

 

それでは、今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

どなたかの「そうだったんか!!」への一助となれば幸いです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 ネットブログ Googleへ
にほんブログ村

 

f:id:koabe_cycle:20211226202953p:plain

【Rakuten UNLIMIT Ⅵ×Pixel3a】動作確認無し端末を開通させる方法

f:id:koabe_cycle:20220213191905p:plain

こんにちは。こあべです。

 

今回は...

動作保証無しのPixel3aをRakuten UNLIMIT Ⅵでの開通に成功したのでその一部始終をメモします。

 

今日のメニュー!

 

 

今回やったこと

楽天MVNOプラン→キャリア Rakuten UNLIMIT Ⅵ

 

乗り換え元:

古き良きMVNO時代の楽天モバイル… 
「通話SIM スーパーホーダイ プランS」

 

f:id:koabe_cycle:20210809140419p:plain

 

24ヶ月は2000円以内で低速回線使い放題だったけれども、3年目からは今のUNLIMITと同額を払って低速回線しか使えない魅力半減のプランで契約していました。

 

乗り換え先:

Rakuten UNLIMIT Ⅵへ乗り換えます

f:id:koabe_cycle:20210815233121p:plain

 

但し、以前からPixel3a では「UNLIMIT Ⅵでの動作保証無し」というのがネックでした。

 

 

Pixel3aについて

2019年にGoogleから発売された端末です。

大前提として、今回のPixel3aはGoogleストアで購入したSIMフリー端末を用いました。

kakaku.com

 

調べたところ、各キャリアから発売されたロック済端末は SIMロックを解除したとしてもRakuten UNMIMIT Ⅵでは使用できない との情報がありました。ご注意ください。

 

 

Rakuten UNLIMIT Ⅵの対応端末を確認

さて、そんな乗り換えを成功に導く絶対条件、「動作保証端末」に「Pixel 3a」が含まれているのかを念の為チャットボットさんに確認します。


f:id:koabe_cycle:20210810100859p:plain

 

こんな当たり前の質問に丁寧に答えてくれるボットさんには本当に頭が下がります…。

 

f:id:koabe_cycle:20210810101007p:plain

 

ですよね…

 

昨年からこの状況だったため乗り換えを躊躇どころか諦めていた私。

しかし2021年の暮れからこんな情報が出回り始めます。

 

www.sim-labo.jp

 

これは試すしか無いでしょう、と一気に手続きを進めました。

 

 

Rakuten UNLIMIT Ⅵについて

さて、私がなにかを乗り換える際の確認事項を申し上げます。

 

・料金形態
使用通信量によって2980円を上限に増加していくタイプ。

f:id:koabe_cycle:20210815234914p:plain



・解約条件→解約金無し、所定の期間無し

・小さい文字の内容

・パートナー回線での通信量
(人口カバー率向上がんばってください…)

・絶対今後改悪されるサービスに首を突っ込む決心

 

 

今回行う移行は形式上は「他社」となるため、参考にするのはこのヘルプです。

楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)からのプラン変更(移行)のお客様|楽天モバイルサポー卜

network.mobile.rakuten.co.jp

 

 

実際の作業:SIMカード到着後…

 

まずはSIMカードに同封されている手順書通りに進めます。

0.動作保証端末かどうかを確認する:しません、自己責任でやります←

1.旧楽天モバイル管理アプリから「プラン変更手続き」を行う

→手順書上の「手続きが完了しました」という表示は出なかった

2.SIMを挿入、APN設定を入れる
→APN設定は手動で作成する必要あり

3.Android標準電話アプリに呪文「*#*#4636#*#*」を入力

…ここから特別な作業です。下ページを参照して手順に従います。

 

www.sim-labo.jp

※この際、APNが設定を先に行いましたが問題なく開通。

 

 

 

補足情報

作業中にサイトの情報と異なった部分

楽天Linkの設定
サイト上ではBand4に接続しての設定を求められていますが、Band42接続中でもSMS受信できた点。Linkは問題なく接続設定完了。

 

その他

Android標準の電話アプリからの発信不可

・Linkでは緊急通報(警察・消防など)の機能が使用できない可能性があります。

・パートナー回線接続時、my楽天モバイルアプリで高速/ 低速回線のスイッチ可能

・SMSはパートナー回線内送受信不可。楽天自社回線のバンド3に接続で○

・3aのソフトウェア・アップデートをしておくこと
※私はアプデしないまま設定に突入しましたが問題なく開通。

 

 

結論:うまくいってよかった←

本当に情報を出してくれる方々に感謝です。

 

いや、わかってるんです。

新しい端末買えや

なんです無論。

 

でも3aて2019年なんですよ使い続けていじゃん?←

今回参考にさせていただいた情報に触れる前に延々悩んでたんです…

 

元ショップ店員知り合い「そのキャリアのお店に持ってくとお試しSIMっぽいので試してくれるで」

という助言いただきましたが、お店では「SIM入れる以前に動作保証無いものは奨められない」、と。

そりゃそうですよね、端末買ってほしいし開通時点でトラブルになっても嫌ですよね…

 

それほど悩んだ悲願が達せられたこと、本当に嬉しく思います。

 

そしてこれにて2円テザリング専用機こと Rakuten Mini×IIJ Mio eSIM端末の出番は終了。

無事、メイン機に回線を集約することに成功したため月末に解約となります。

 

koabe-cycle.hatenablog.com

 

 

今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

どなたかの参考になっていれば幸いです。

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

参考サイト

楽天モバイルUN-LIMITでPixel3・Pixel3aが使えた!設定手順を解説 | シムラボ 

楽天モバイル(アンリミット)でPixel 3aを使う手順と注意点を解説|SIMっちゃお 

動作確認にないけど大丈夫?楽天モバイルでPixel3を使いたい方へ。徹底検証しました! | すーちゃんモバイル比較 | モバイルから広げる豊かな生活

 

f:id:koabe_cycle:20211226202953p:plain